このアプリは『ロボット図鑑』(東京書籍刊)専用です。 『ロボット図鑑』に載っている4種類のAR(拡張現実)の世界を体験しましょう! ダウンロードは無料です。 アプリの内容 ロボットをつくる–自分だけのオリジナル・ロボットをつくってみよう。 ドローンを飛ばす–救難ドローンにミッションをあたえよう。 ヒト型ロボット–二足歩行ができるロボットを呼び出して、写真を一緒に撮ることができるよ。 ロボットバトル–お友だちや家族をさそってロボットバトルを楽しもう。 頭や腕や脚のパーツを選んで色を指定して、キミだけのオリジナル・ロボットがつくることができるよ。完成したら歩かせてみよう。 画面のコントローラーを使っておうちでドローンを飛ばしてみよう。ミッションを達成できるかな? 二足歩行のできるヒト型ロボットを目の前に呼び出してみよう。部屋のなかを歩かせて、実物大になるところを眺めてほしい。一緒に写真をとってもいいね。 友だちとロボットバトルで勝負だ! 使いかた: 『ロボット図鑑』のなかにARが使えるページが4か所あるよ。アプリを起動して、平らな場所に本を広げて、スマホやタブレットのカメラをページ全体にかざしてみよう。するとびっくり、ロボットたちが動きだすよ! この無料アプリはスマホやiPad(カメラのついたもの)で遊べるよ。
APK (Android パッケージ キット) ファイルは、Android アプリの生のファイルです。4 つの簡単な手順で ロボット図鑑ar.apk ファイルを携帯電話にインストールする方法を学びます:
はい。「ロボット図鑑AR」 APK を入手するための最も安全な Apk ダウンロード ミラーを提供しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |